【below:前置詞】”below”とは?類似表現やイディオム・コロケーションを知りイメージをつかもう!(練習問題付き)

belowの基本について知ろう

below」は、主に位置関係程度を表す前置詞、副詞として使われます。基本的なイメージは「〜より下」です。


1. 位置関係 (前置詞・副詞)

最も一般的な使い方で、「〜より下」や「表面の下」を示します。

  • 物理的な位置:
    • 前置詞: ある物体の真下、または単に下にあることを示します。
      • 例: The cat is below the table. (猫はテーブルの下にいる。)
      • 例: The temperature fell below zero. (気温は零度を下回った。)
    • 副詞: 「下の方に」という意味で使われます。
      • 例: Please see the diagram below. (以下の図を見てください。)
      • 例: He looked below from the top of the mountain. (彼は山の頂上から下を見た。)
  • 階層的な位置: 組織やランキングなどで、より低い地位や順位を示します。
    • 例: She is one rank below me. (彼女は私より1つ下の階級です。)
    • 例: My name is below yours on the list. (リストでは私の名前はあなたのです。)

2. 程度・水準 (前置詞・副詞)

基準となるものよりも低い量、水準、または平均を下回ることを示します。

  • 量や数値:
    • 例: His income is below the national average. (彼の収入は全国平均を下回っている。)
    • 例: The water level is below normal. (水位は平水時を下回っている。)
  • 質やレベル:
    • 例: His performance was below expectations. (彼のパフォーマンスは期待を下回った。)
    • 例: That behavior is below him. (そのような振る舞いは彼の品位を落とす。)

3. その他の使い方・表現

  • be below someone/something: (口語) (能力、期待、品位などが) 〜より低い、〜にはふさわしくない。
    • 例: Cheating is below you. (ずるいことをするのは君らしくない/君の品位を落とす行為だ。)
  • below zero: 零度を下回る。
    • 例: The temperature dropped below zero. (気温が氷点下に下がった。)
  • below standard: 標準以下。
    • 例: The quality of the product was below standard. (その製品の品質は標準以下だった。)
  • below the belt: (比喩的) 反則の、不公平な、卑劣な。ボクシングの「ベルトより下を打つ」から来ています。
    • 例: That was a comment below the belt. (それは卑劣なコメントだった。)

「under」との違い

「below」と「under」はどちらも「〜の下」を意味しますが、ニュアンスに違いがあります。

  • Under: より直接的な接触覆い隠すニュアンスが強いです。真下にあることや、何かに覆われている状態を表します。
    • 例: The book is under the table. (本はテーブルの真下にある/テーブルに覆われている。)
    • 例: He is under pressure. (彼はプレッシャーを受けている。)
    • 例: We are under construction. (私たちは工事です。)
  • Below: 直接的な接触がない場合や、ある基準より低いことを示す場合によく使われます。垂直方向の「下」を強調したり、階層や水準を表したりするのに適しています。
    • 例: The submarine is below the surface of the water. (潜水艦は水面にある。) (直接水面に触れていない)
    • 例: Your score was below the average. (あなたの点数は平均以下だった。)

belowの類似表現について知ろう

「below」の類似表現は、文脈によって使い分けられます。大きく分けて「位置関係」「程度の低さ」「階層的な下位」の3つの側面で考えると理解しやすいです。

1. 位置関係(物理的に「〜の下」)

  • under: 「below」と最も近い類語ですが、ニュアンスが異なります。
    • under: 何かの真下にあり、接触している、または覆われている状態を強調します。支配や影響下にある抽象的な意味でも使われます。
      • 例: The book is under the table. (本はテーブルの真下にある/テーブルに覆われている。)
      • 例: He is under pressure. (彼はプレッシャーを受けている。)
    • below: 垂直方向の「下」を指し、必ずしも接触しているとは限りません。単に「より低い位置」にあることを示します。
      • 例: The submarine is below the surface. (潜水艦は水面下にある。) (接触していない)
      • 例: My apartment is below yours. (私のアパートはあなたのより下階にある。)
  • beneath: 「under」とほぼ同じ意味で使えますが、よりフォーマルで、文学的な響きがあります。物理的な「下」だけでなく、「〜に値しない」といった抽象的な意味でも使われます。
    • 例: The treasure lies beneath the waves. (宝物は波の下に横たわっている。)
    • 例: Such behavior is beneath him. (そのような振る舞いは彼にはふさわしくない。)
  • underneath: 「under」を強調した形で、「真下にあること」や「完全に覆われていること」をより強く示します。
    • 例: The cat is hiding underneath the bed. (猫はベッドの真下に隠れている。)
  • lower (than): 位置が「より低い」ことを直接的に示します。
    • 例: This shelf is lower than that one. (この棚はあの棚より低い。)

2. 程度の低さ(数量、水準、品質などが「〜より低い」)

  • less than: 数量や数値が「〜未満」であることを示します。
    • 例: It costs less than 10 dollars. (10ドル未満です。)
    • “below” は「〜以下」(その基準点を含むことも示唆)、”less than” は「〜未満」(基準点を含まない)という違いがあります。ただし、日常会話では区別が曖昧な場合もあります。
      • 例: The temperature is below freezing. (気温は氷点下だ。)
      • 例: The temperature is less than 0 degrees Celsius. (気温は摂氏0度未満だ。)
  • under: 数量や年齢、水準などが「〜未満」であることを示します。
    • 例: Children under 5 can enter free. (5歳未満の子供は無料で入場できます。)
    • 例: Sales were under target. (売上は目標を下回った。)
  • inferior to: 品質や能力、価値などが「〜より劣る」ことを示します。
    • 例: This product is inferior to the previous model. (この製品は以前のモデルより品質が劣る。)
  • substandard: 標準以下、基準を満たしていない。
    • 例: The quality of the work was substandard. (その仕事の質は標準以下だった。)
  • deficient (in): 不足している、欠陥がある。
    • 例: The soil is deficient in nutrients. (その土壌は栄養が不足している。)

3. 階層的な下位(地位、ランクなどが「〜より下」)

  • subordinate to: 地位や権限が「〜より下位の、従属する」ことを示します。
    • 例: He is subordinate to the manager. (彼はマネージャーの部下である。)
  • junior to: 年齢や経験、役職が「〜より下位の、年下の」ことを示します。
    • 例: She is junior to me in the company. (彼女は会社で私より下級だ。)
  • lower in rank/status than: 階級や地位が「〜より低い」ことを直接的に示します。

これらの類語は、文脈や強調したいニュアンスによって使い分けられます。特に「under」と「below」の区別は重要で、接触の有無や抽象的な意味合いに注意すると良いでしょう。

belowのイディオムを知ろう

「below」を使ったイディオムはいくつかあります。特にボクシングや一般的な基準に関するものがよく知られています。

「below」が関わる主要なイディオム

  1. below the belt:
    • 意味: (比喩的) 「反則の、不公平な、卑劣な、汚い手口で」。元々はボクシングで、ベルトより下を打つ反則行為から来ています。
    • : That was a comment below the belt. (それは卑劣なコメントだった。)
    • : He always plays below the belt to win. (彼は勝つためにいつも汚い手を使う。)
    • ニュアンス: 道義的に許されない、フェアではない行為や言葉を指します。
  2. below par:
    • 意味: 「標準以下で、期待外れで、平常以下で」。ゴルフの「パー(基準打数)」より低いスコアを指すことから転じて、一般的な水準や期待に達していない状態を表します。
    • : His performance in the last game was below par. (彼の前回の試合でのパフォーマンスは期待外れだった。)
    • : I’m feeling a bit below par today. (今日は少し体調が優れない。) (体調が平常以下であることを指す)
    • ニュアンス: あるべきレベルや健康状態に達していないことを示します。
  3. below the surface:
    • 意味: 「表面下で、隠れたところに、隠れた意味で」。目に見えるものや明らかになっていることの、さらに奥にあるものや隠された真実を示します。
    • : There’s a lot of tension below the surface in their relationship. (彼らの関係には表面下で多くの緊張がある。)
    • : We need to look below the surface to understand the real problem. (本当の問題を理解するためには、表面的なものだけでなくもっと深く見る必要がある。)
    • ニュアンス: 目に見えない、隠れた部分や、言外の意味、潜在的な状況を指します。
  4. below zero:
    • 意味: 「零度以下、氷点下」。主に温度について使われますが、比喩的に「全くない」「マイナス」といった意味で使われることもあります。
    • : The temperature dropped below zero last night. (昨夜、気温が氷点下に下がった。)
    • : Our sales figures went below zero this quarter. (今四半期の売上高はマイナスになった。)
    • ニュアンス: 基準となる「ゼロ」を下回る状態。
  5. below one’s dignity / below oneself:
    • 意味: 「(誰々の)品位に反して、らしくない、ふさわしくない」。
    • : Cheating is below your dignity. (ずるいことをするのは、あなたの品位に反する。)
    • : I can’t believe he acted like that; it was so below him. (彼があんな風に行動するなんて信じられない、彼らしくなかった。)
    • ニュアンス: その人の地位、性格、品格から見て、ふさわしくない行動や発言を指します。

これらのイディオムは、単に「〜の下」という位置関係だけでなく、より抽象的な「基準より下」「隠れた部分」「品格に反する」といった意味合いを持つ点が特徴です。

belowのコロケーションを確認しよう

「below」のコロケーションも、その意味合いによって多岐にわたります。主な使い方に沿って分類してご紹介します。

1. 物理的な位置関係(~の下に)

  • below the surface: 水面下、地表下
    • 例: The submarine dived below the surface of the ocean. (潜水艦は海の水面下に潜った。)
  • below the horizon: 地平線の下に、水平線の下に
    • 例: The sun dipped below the horizon. (太陽が地平線の下に沈んだ。)
  • below stairs: (古い屋敷などで)階段の下、使用人の居住区
    • 例: The cook worked below stairs. (料理人は階段の下で働いていた。)
  • below deck: (船の)甲板の下に
    • 例: The passengers went below deck during the storm. (乗客は嵐の間、甲板の下に行った。)
  • below ground: 地中に、地下に
    • 例: The roots extend deep below ground. (根は深く地中に伸びている。)

2. 数量・水準・程度(~を下回る、~以下)

  • below zero: 零度以下、氷点下
    • 例: The temperature dropped below zero last night. (昨夜、気温は氷点下に下がった。)
  • below average: 平均以下
    • 例: His test scores were below average. (彼のテストの点数は平均以下だった。)
  • below standard: 標準以下
    • 例: The quality of the product was below standard. (その製品の品質は標準以下だった。)
  • below freezing: 氷点下
    • 例: The wind chill factor was one degree below freezing. (風の影響で体感温度は氷点下1度だった。)
  • below cost: 原価以下
    • 例: They are selling the items below cost to clear stock. (在庫を処分するために、商品を原価以下で売っている。)
  • below expectations: 期待以下
    • 例: Her performance was below expectations. (彼女のパフォーマンスは期待以下だった。)
  • below the required level: 必要とされるレベル以下
    • 例: His English proficiency is still below the required level. (彼の英語力はまだ必要とされるレベル以下だ。)

3. 階層・地位(~より下位の)

  • below senior level: シニアレベル未満の
    • 例: No one below senior level is allowed in the meeting. (シニアレベル未満の者は会議への参加を許されない。)
  • below officer rank: 士官の階級未満
    • 例: All personnel below officer rank must follow these instructions. (士官の階級未満の全職員は、これらの指示に従う必要がある。)

4. 書き言葉での参照

  • see below: 以下参照
    • 例: For more details, please see below. (詳細については、以下を参照してください。)
  • listed below: 以下に記載されている
    • 例: The items listed below are currently out of stock. (以下に記載されている商品は現在在庫切れです。)
  • the figure below: 下の図
    • 例: As shown in the figure below, sales increased steadily. (下の図に示されているように、売上は着実に増加した。)

これらのコロケーションは、「below」の多様な意味合いを理解し、自然な英語を話す・書く上で非常に役立ちます。

belowに関連する練習問題に挑戦しよう


「below」に関する練習問題


セクション1:英文和訳(Translate the following English sentences into Japanese.)

  1. The temperature in Hokkaido dropped below zero last night.
  2. Please refer to the chart below for more information.
  3. His performance in the competition was unfortunately below expectations.
  4. The treasure was hidden deep below the surface of the earth.
  5. Such rude behavior is below his dignity.
  6. Children below the age of 5 can enter free.
  7. The quality of their latest product is slightly below standard.
  8. There was a lot of tension below the surface of their seemingly calm discussion.
  9. He earns an income that is well below the national average.
  10. The water level in the dam fell below its normal operating level.

セクション2:和文英訳(Translate the following Japanese sentences into English.)

  1. 私たちの家は丘のすぐ下にある。
  2. 彼のコメントは卑劣だった。
  3. 私のテストの点数は平均以下だった。
  4. 彼女は今日は少し体調が優れない。
  5. 詳細は以下に示す。
  6. 潜水艦は水面下に潜っていった。
  7. 彼は私より一つ下の階級だ。
  8. その企業は製品を原価以下で販売している。
  9. 彼女の歌唱力は期待を下回った。
  10. この都市では、夜間は気温が氷点下になることがある。

解答


セクション1:英文和訳の解答

  1. 和訳: 昨夜、北海道の気温は氷点下に下がった。
  2. 和訳: 詳細については、以下の図表を参照してください。
  3. 和訳: 残念ながら、競技における彼のパフォーマンスは期待以下だった。
  4. 和訳: 宝物は地中深くの表面下に隠されていた。
  5. 和訳: そのような無礼な振る舞いは彼の品位を落とす
  6. 和訳: 5歳未満の子供は無料で入場できます。
  7. 和訳: 彼らの最新製品の品質は、わずかに標準以下だ。
  8. 和訳: 彼らの表面上は穏やかな議論の**裏には(表面下には)**多くの緊張があった。
  9. 和訳: 彼は全国平均をはるかに下回る収入を得ている。
  10. 和訳: ダムの水位は通常の運用レベルを下回った

セクション2:和文英訳の解答

  1. 英訳: Our house is just below the hill.
  2. 英訳: His comment was below the belt.
  3. 英訳: My test score was below average.
  4. 英訳: She’s feeling a bit below par today.
  5. 英訳: Details are shown below. (または Details are listed below.)
  6. 英訳: The submarine dived below the surface of the water.
  7. 英訳: He is one rank below me.
  8. 英訳: The company is selling its products below cost.
  9. 英訳: Her singing ability was below expectations.
  10. 英訳: The temperature can drop below zero at night in this city.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA