【down:単語】”down”とは?類似表現やイディオム・コロケーションを知りイメージをつかもう!(練習問題付き)

downの基本について知ろう

今回は「down」について詳しくご説明します。「down」は非常に多義的な単語で、副詞、前置詞、形容詞、名詞、さらには動詞としても使われます。それぞれの品詞での主な意味と使い方を見ていきましょう。


「down」の主な意味と使い方

1. 副詞 (Adverb)

  • 下へ、下方へ (to a lower place or position): 最も基本的で、物理的に位置が下がる動きや状態を表します。
    • 例文:
      • Please sit down. (座ってください。)
      • The sun went down. (太陽が沈んだ。)
      • He fell down the stairs. (彼は階段から落ちた。)
  • (状態が)低下して、悪化して (to a worse or less active state): 数値、質、活動レベルなどが低下する状態。
    • 例文:
      • Sales are down this quarter. (今四半期の売上は落ち込んでいる。)
      • He’s been feeling down lately. (彼は最近落ち込んでいる。)
      • The system is down for maintenance. (システムはメンテナンスのため停止している。)
  • (抑制して)静かに、穏やかに (to a state of quietness or control): 感情や音を抑える、落ち着かせる。
    • 例文:
      • Calm down! (落ち着いて!)
      • Keep the noise down. (静かにしてください。)
  • (記録して)書き留めて (in writing): 情報を記録する。
    • 例文:
      • Write down the address. (住所を書き留めてください。)
      • I’ll put your name down for the class. (そのクラスにあなたの名前を登録しておきます。)
  • (完全に)~し終えて (completely): 何かを完全に終える、消費する。
    • 例文:
      • Drink down your milk. (牛乳を飲み干しなさい。)
      • He ate the whole pizza down. (彼はピザを全部平らげた。)

2. 前置詞 (Preposition)

  • ~に沿って下へ、~を下って (along or towards the end of something that is generally lower): ある場所や線に沿って下方へ移動する。
    • 例文:
      • Walk down the street. (その通りを下って歩いてください。)
      • The ball rolled down the hill. (ボールは丘を転がり落ちた。)
  • ~の下に、~の下方で (at a lower point on or in something): 何かのより低い地点。
    • 例文:
      • The town is further down the river. (その町は川のさらに下流にある。)

3. 形容詞 (Adjective)

  • 落ち込んだ、元気がない (unhappy or depressed): 感情的な状態を表す。
    • 例文:
      • She’s been feeling a bit down since the news. (その知らせを聞いてから、彼女は少し落ち込んでいる。)
  • 停止している、作動しない (not working; out of order): システムや機械が停止している状態。
    • 例文:
      • The computer system is down. (コンピューターシステムが停止している。)
  • (得点などで)不利な (behind in points in a game or contest): スポーツなどで負けている状態。
    • 例文:
      • Our team is two points down. (私たちのチームは2点負けている。)
  • (羽毛などが)下向きの (pointing or facing downwards): 羽毛などが下向きになっている状態。
    • 例文:
      • A down pillow is very soft. (羽毛の枕はとても柔らかい。)

4. 名詞 (Noun)

  • 羽毛、綿毛 (soft fine feathers or hair): 鳥の柔らかい羽毛や、植物の綿毛。
    • 例文:
      • The baby bird was covered in soft down. (ひな鳥は柔らかい綿毛で覆われていた。)
  • 下り坂、下降 (a period of decline or depression): 景気などの下降。
    • 例文:
      • The economy is on a down. (経済は下降期にある。)
      • She’s been through a lot of ups and downs. (彼女は多くの浮き沈みを経験してきた。)
  • (アメフトなどの)ダウン (a play in American football): アメリカンフットボールの攻撃権。
    • 例文:
      • It’s first down and ten. (1stダウン、残り10ヤードだ。)

5. 動詞 (Verb)

  • ~を飲み干す、一気に飲む (to drink something quickly):
    • 例文:
      • He downed his beer in one gulp. (彼はビールを一気に飲み干した。)
  • ~を打ち倒す、倒す (to bring or strike down):
    • 例文:
      • The hunter downed the deer with a single shot. (ハンターは一発でシカを倒した。)

「down」を含む主な句動詞(Phrasal Verbs)とイディオム

「down」は句動詞の形成に非常によく使われます。

  • break down: 故障する、崩壊する、取り乱す
  • bring down: 倒す、引き下ろす、下落させる
  • calm down: 落ち着く
  • cut down: 削減する、切り倒す
  • get down: 落ち込む、降りる
  • go down: 下がる、沈む、落ちる、評判が下がる
  • hand down: 伝える、引き継ぐ
  • let down: 失望させる、裏切る
  • look down on: ~を見下す
  • put down: 置く、書き留める、けなす
  • settle down: 落ち着く、定住する
  • slow down: スピードを落とす
  • turn down: 音量を下げる、断る
  • write down: 書き留める

「down」は、物理的な「下」という方向だけでなく、状態の「低下」や「停止」、感情の「落ち込み」、さらには「完了」や「抑制」といった幅広い概念を表現する、非常に柔軟な単語です。文脈をしっかり理解することが重要です。

downの類似表現について知ろう

「down」の類似表現について、その多義的な意味合いに合わせて詳しく見ていきましょう。「down」は方向、状態、感情など様々な文脈で使われるため、類似表現も多岐にわたります。


「down」の類似表現

1. 「下へ」「下方へ」(副詞、前置詞)

  • downwards (副詞):
    • 「下方へ」という方向を明確に示す、よりフォーマルな表現。down よりも動きの方向性が強調されます。
    • 例文: The ball rolled downwards from the top of the hill. (ボールは丘の頂上から下方へ転がった。)
  • below (前置詞/副詞):
    • 「~の下に」「より低い位置に」という静的な位置関係を表します。動きは含みません。
    • 例文: The temperature dropped below zero. (気温が零度以下に下がった。)
    • 例文: Her office is on the floor below. (彼女のオフィスは下の階にある。)
  • under (前置詞/副詞):
    • 「~の下に」「~の下で覆われている」というニュアンス。何かの真下や、覆われている状態を指します。
    • 例文: The cat is sleeping under the table. (猫はテーブルの下で寝ている。)
    • 例文: The city is under construction. (その都市は建設中だ。)
  • beneath (前置詞/副詞):
    • underbelow よりもフォーマルで文学的な表現。「~の下に」という意味。
    • 例文: The treasure was buried deep beneath the earth. (宝物は地球の奥深くに埋められていた。)
  • to the bottom:
    • 「一番下まで」という特定の地点への到達を強調します。
    • 例文: He dived to the bottom of the pool. (彼はプールの底まで潜った。)

2. 「(状態が)低下して、悪化して」「落ち込んで」(副詞、形容詞)

  • low (形容詞/副詞):
    • 「低い」「少ない」「下級の」という意味。数値、音量、気分などが低い状態。
    • 例文: The battery is running low. (バッテリーが少なくなっている。)
    • 例文: He’s feeling low today. (彼は今日元気がない。)
  • depressed (形容詞):
    • 「憂鬱な」「意気消沈した」という、より強い精神的な落ち込み。
    • 例文: She became very depressed after losing her job. (彼女は仕事を失ってからひどく落ち込んだ。)
  • unhappy (形容詞):
    • 「不幸な」「不満な」という一般的な不快感。
    • 例文: He was unhappy with the results. (彼は結果に不満だった。)
  • in decline:
    • 「減少傾向にある」「衰退している」という継続的な悪化。
    • 例文: The industry is in decline. (その産業は衰退傾向にある。)
  • falling/decreasing:
    • 「落ちている」「減少している」という、現在進行中の変化。
    • 例文: Sales are falling. (売上が落ちている。)
    • 例文: The temperature is decreasing. (気温が下がっている。)

3. 「停止している、作動しない」(形容詞)

  • out of order:
    • 機械やシステムが故障して動かない状態。
    • 例文: The elevator is out of order. (エレベーターは故障中です。)
  • inactive:
    • 活動していない、休止している状態。
    • 例文: The account has been inactive for months. (そのアカウントは何ヶ月も活動していない。)
  • offline:
    • コンピューターシステムやネットワークが接続されていない、または利用できない状態。
    • 例文: The server is currently offline. (サーバーは現在オフラインです。)

4. 「(抑制して)静かに、穏やかに」(副詞)

  • quietly:
    • 「静かに」という一般的な副詞。
    • 例文: Please speak quietly. (静かに話してください。)
  • softly:
    • 「そっと」「優しく」「低い声で」というニュアンス。
    • 例文: He closed the door softly. (彼はそっとドアを閉めた。)
  • calmly:
    • 「落ち着いて」という、感情を抑えた状態。
    • 例文: She responded calmly to the criticism. (彼女は批判に対して落ち着いて答えた。)

「down」は、物理的な「下」という方向から派生して、状態の「悪化」や「停止」、感情の「落ち込み」まで、非常に幅広い概念を表現します。文脈に応じてこれらの類似表現を使い分けることで、より正確で豊かな英語表現が可能になります。

downのイディオムを知ろう

「down」を使ったイディオム(idiom:慣用句)は非常に多く、日常会話で頻繁に登場します。動詞と結びついて句動詞を形成することも非常に多いのが特徴です。主なものを意味と例文とともにご紹介します。


「down」のイディオム/句動詞

「down」が持つ「下方へ」「減少」「抑制」「完了」といった基本的なニュアンスから派生した様々な意味があります。

1. 物理的な動きや位置

  • break down: 故障する、崩壊する、取り乱す
    • 例文: My car broke down on the way to work. (車が通勤途中で故障した。)
    • 例文: She broke down in tears when she heard the news. (彼女はその知らせを聞いて泣き崩れた。)
  • get down: 降りる、かがむ、落ち込む
    • 例文: He got down on his knees to propose. (彼はひざまずいてプロポーズした。)
    • 例文: This bad weather really gets me down. (この悪い天気は本当に私を落ち込ませる。)
  • go down: 下がる、沈む、評判が下がる、記録される
    • 例文: The sun went down behind the mountains. (太陽が山々の向こうに沈んだ。)
    • 例文: His name will go down in history. (彼の名前は歴史に残るだろう。)
  • come down (with): 病気にかかる
    • 例文: I think I’m coming down with a cold. (風邪をひきそうだ。)
  • fall down: 倒れる、転ぶ
    • 例文: Be careful not to fall down on the icy steps. (凍った階段で転ばないように気を付けて。)
  • lie down: 横になる、横たわる
    • 例文: I need to lie down for a bit. (少し横になる必要がある。)
  • sit down: 座る
    • 例文: Please sit down. (どうぞお座りください。)

2. 減少、削減、抑制

  • cut down (on): 削減する、減らす(特に消費量を)
    • 例文: I need to cut down on sugar. (砂糖の摂取量を減らす必要がある。)
    • 例文: They cut down a lot of trees to build the new road. (彼らは新しい道路を建設するために多くの木を切り倒した。)
  • slow down: スピードを落とす、減速する
    • 例文: You need to slow down; you’re driving too fast. (スピードを落とす必要がある。飛ばしすぎだよ。)
  • turn down: (音量などを)下げる、断る
    • 例文: Could you turn down the music? (音楽の音量を下げてもらえますか?)
    • 例文: He turned down the job offer. (彼はその仕事のオファーを断った。)
  • bring down: (価格などを)引き下げる、倒す
    • 例文: The company managed to bring down production costs. (その会社は生産コストを下げることに成功した。)
    • 例文: The scandal brought down the government. (そのスキャンダルは政府を倒した。)
  • talk down to someone: (人)を見下して話す
    • 例文: Don’t talk down to me! (私を見下して話さないで!
  • crack down on: ~を厳しく取り締まる
    • 例文: The police are cracking down on drunk driving. (警察は飲酒運転を厳しく取り締まっている。)

3. 完了、固定、記録

  • write down: 書き留める、メモする
    • 例文: Please write down your name and address. (お名前と住所を書き留めてください。)
  • put down: 置く、書き留める、けなす
    • 例文: Put down your bags here. (ここにカバンを置いてください。)
    • 例文: She hates it when her brother puts her down. (彼女は弟が自分をけなすのが嫌いだ。)
  • settle down: 落ち着く、定住する
    • 例文: He needs to settle down and focus on his studies. (彼は落ち着いて勉強に集中する必要がある。)
    • 例文: They decided to settle down in the countryside. (彼らは田舎に定住することにした。)
  • tie down: 縛り付ける、束縛する、限定する
    • 例文: Make sure to tie down the luggage securely. (荷物をしっかり縛り付けてください。)

4. 感情、状態

  • feel down: 落ち込んでいる、元気がない
    • 例文: I’ve been feeling a bit down lately. (最近少し落ち込んでいる。)
  • let someone down: (人)をがっかりさせる、失望させる
    • 例文: I’m sorry if I let you down. (もしあなたをがっかりさせたならごめんなさい。)
  • down in the dumps: 落ち込んでいる、意気消沈している(非常に口語的)
    • 例文: She’s been down in the dumps ever since her dog passed away. (犬が死んで以来、彼女は落ち込んでいる。)

5. その他

  • down to earth: 現実的な、地に足がついた
    • 例文: She’s a very down to earth person. (彼女はとても現実的な人だ。)
  • down the road/line: 将来、今後(少し先の未来)
    • 例文: We might face some challenges down the road. (今後、いくつかの課題に直面するかもしれない。)
  • down and out: 貧困で、身寄りがない(全てを失った状態)
    • 例文: After he lost his job, he was down and out. (仕事を失ってから、彼は全てを失った状態だった。)
  • down pat: 完璧に習得して、完全に覚えて
    • 例文: I’ve got the presentation down pat. (プレゼンテーションは完璧に覚えたよ。)

「down」を使ったイディオムや句動詞は非常に豊富で、それぞれの組み合わせで異なる意味合いを持ちます。これらの表現を使いこなすことで、より自然で豊かな英語を話すことができるでしょう。

downのコロケーションを確認しよう

「down」のコロケーション(collocation)について、つまり「down」とよく一緒に使われる単語やフレーズを、副詞、前置詞、形容詞、名詞、動詞それぞれの品詞での主な意味合いに分けて確認していきましょう。


「down」のコロケーション

「down」は物理的な「下」という方向だけでなく、状態の「低下」や「停止」、感情の「落ち込み」、さらには「完了」や「抑制」といった幅広い概念を表現します。

1. 副詞としての「down」

  • 物理的な動きや位置の変化:
    • sit down: 座る
      • 例文: Please sit down. (座ってください。)
    • lie down: 横になる
      • 例文: I need to lie down for a bit. (少し横になる必要がある。)
    • fall down: 倒れる、転ぶ
      • 例文: Be careful not to fall down. (転ばないように気を付けて。)
    • go down: 下がる、沈む(太陽など)、減少する
      • 例文: The sun went down. (太陽が沈んだ。)
      • 例文: Prices are going down. (物価が下がっている。)
    • come down: 降りてくる、減少する
      • 例文: The rain is coming down heavily. (雨が激しく降っている。)
    • bring down: 倒す、引き下げる、下落させる
      • 例文: The scandal brought down the government. (そのスキャンダルは政府を倒した。)
    • put down: 置く、書き留める
      • 例文: Put down your bags here. (ここにカバンを置いてください。)
  • 状態やレベルの低下/悪化:
    • feel down: 落ち込んでいる
      • 例文: I’ve been feeling down lately. (最近落ち込んでいる。)
    • be down (on sales/profits/etc.): (売上/利益などが)落ち込んでいる
      • 例文: Sales are down this quarter. (今四半期の売上は落ち込んでいる。)
    • run down: 疲れ切っている、ぼろぼろである
      • 例文: The old house looks very run down. (その古い家はとても荒廃しているように見える。)
    • wind down: (活動を)終える、落ち着く
      • 例文: Let’s wind down the meeting. (会議を終わりにしましょう。)
  • 抑制、静止、完了:
    • calm down: 落ち着く
      • 例文: Please calm down. (落ち着いてください。)
    • slow down: スピードを落とす
      • 例文: You need to slow down. (スピードを落とす必要がある。)
    • turn down: (音量などを)下げる、断る
      • 例文: Could you turn down the music? (音楽の音量を下げていただけますか?)
    • drink down: 飲み干す
      • 例文: He drank down his coffee. (彼はコーヒーを飲み干した。)
    • eat down: 平らげる
      • 例文: She ate down the whole pizza. (彼女はピザを全部平らげた。)
    • write down: 書き留める
      • 例文: Please write down your name. (お名前を書き留めてください。)

2. 前置詞としての「down」

  • down the street/road/river: 通り/道/川に沿って下へ
    • 例文: Walk down the street until you see the post office. (郵便局が見えるまで通りを下って歩いてください。)
  • down the stairs/hill/slope: 階段/丘/坂を下って
    • 例文: He ran down the stairs. (彼は階段を駆け下りた。)
  • down the line/road: 将来、今後
    • 例文: We might face some challenges down the line. (今後、いくつかの課題に直面するかもしれない。)

3. 形容詞としての「down」

  • be down (on points): (得点などで)負けている
    • 例文: Our team is two points down. (私たちのチームは2点負けている。)
  • be down (with an illness): 病気で寝込んでいる
    • 例文: She’s been down with the flu for a week. (彼女は1週間インフルエンザで寝込んでいる。)
  • system is down: システムが停止している
    • 例文: The network is down for maintenance. (ネットワークはメンテナンスのため停止している。)
  • down feathers: 羽毛(形容詞的に使用)
    • 例文: This jacket is filled with down feathers. (このジャケットはダウンフェザーが詰まっている。)

4. 名詞としての「down」

  • ups and downs: 浮き沈み
    • 例文: Every business has its ups and downs. (どんなビジネスにも浮き沈みがある。)
  • first down (American football): ファーストダウン
    • 例文: It’s first down and ten yards to go. (ファーストダウン、残り10ヤードだ。)

これらのコロケーションを覚えることで、「down」をより自然に、かつ正確に使いこなせるようになります。特に、どのような動詞、名詞、あるいは前置詞と結びつくかを意識すると良いでしょう。

downに関連する練習問題に挑戦しよう

「down」に関する英文和訳と和文英訳の練習問題を10問ずつ作成しました。副詞、前置詞、形容詞としての使用、そして句動詞やイディオム、コロケーションを幅広く含むように配慮しましたので、ぜひ挑戦してみてください。


【英文和訳】以下の英文を日本語に訳してください。(10問)

  1. Please sit down and make yourself comfortable.
  2. Sales figures were down last quarter.
  3. He’s been feeling a bit down lately.
  4. Write down the important points during the lecture.
  5. The old building looks very run down.
  6. You need to walk down this street for two blocks.
  7. The computer system is down for maintenance.
  8. I accidentally let her down by forgetting her birthday.
  9. She decided to turn down the job offer.
  10. His aggressive behavior has been cracking down on recently.

【和文英訳】以下の日本語を英文に訳してください。(10問)

  1. 落ち着いてください。
  2. 彼は牛乳を一気に飲み干した。
  3. 彼女はインフルエンザで寝込んでいる。
  4. 私の車が通勤途中で故障した。
  5. 音量を下げていただけますか?
  6. 今後、いくつかの課題に直面するかもしれない。
  7. この丘を下って歩きましょう。
  8. 彼は疲れていると少し落ち込む。
  9. 彼女は私をがっかりさせなかった。
  10. その家は古いので、もうすぐ取り壊されるだろう。

解答

【英文和訳】

  1. どうぞお座りになって、楽にしてください。
  2. 前四半期の売上高は減少した。
  3. 彼は最近少し落ち込んでいる。
  4. 講義中に重要な点を書き留めてください。
  5. その古い建物はひどく荒廃しているように見える。
  6. この通りを2ブロック歩いてください。
  7. コンピューターシステムはメンテナンスのため停止しています。
  8. 彼女の誕生日を忘れてしまい、うっかり彼女をがっかりさせてしまった。
  9. 彼女はその仕事のオファーを断ることにした。
  10. 彼の攻撃的な行動は最近、厳しく取り締まられている。

【和文英訳】

  1. Please calm down.
  2. He downed his milk in one gulp.
  3. She’s been down with the flu.
  4. My car broke down on the way to work.
  5. Could you turn down the volume?
  6. We might face some challenges down the road.
  7. Let’s walk down this hill.
  8. He feels a bit down when he’s tired.
  9. She didn’t let me down.
  10. The house is old and will be pulled down soon.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA